車の諸経費約80万円ってあり得るの?【見積りあり】新潟パレスオートが解説
2023.01.06
こんにちは。
車のお探し専門店新潟認定ディーラー
パレスオートセンターの鍋谷タツローです。
2023年になりました!
今年も皆様のお役に立てるような情報をお届けしていきますので、
宜しくお願いいたします。
さて、早速ですがお客様からフリードハイブリッドのお探し依頼のLINEをいただきました。
お客様のご要望は
『未使用車のフリードハイブリッドでお支払総額200万円以下で探せますか?』
という内容でした。
私は正直に
「そのご予算でまともな未使用車は難しいです。はっきり言って私達車屋でもその価格では到底仕入れできない価格です。」
とお伝えしましたが、
お客様は
『県外の他店で車両本体価格190万円くらいでありましたよ!じゃあそこに見積もり依頼してみようかな。』
と言ってこられたのです。
なので私は、
「見積もり依頼してみてください。
おそらくその価格では売ってくれないし、もし売ってくれたなら、新車時に何かあって問題のある車のどちらかだと思いますよ。」
と伝えました。
その数時間後、お客様から見積もりの返事がきた写メが送られてきました。
それがこちら!!
車両本体価格は本当に190万円以下なのですが、
もろもろ諸経費があって、支払合計2,181,342円となっています。
これでも諸経費が約28万円と未使用車にしてはかなり高いのですが、
その下の赤いラインを引いたところを見てください。
【別途、未使用車の為、環境性の割や新車保証・付属品の費用が50万円ほどかかります。】
と記載があります。
お客様は特に付属品を頼んだわけでもないのに、50万円別途の費用がかかるとのこと!
車両本体以外に78万円以上の費用が未使用車でかかるってどういうこと!?
ってなりますよね。
正直、私もここまでのものは見たことがないお見積りの内容でした。
中古車の価格の決め方は
以前のブログでも書きましたが、
コチラを参照してください。
新潟で中古車を購入する前に知っておきたい10のこと②~プロが教える中古車販売価格の決め方~
また5年ほど前にYouTubeでもお伝えした動画
中古車の価格の仕組み1
こちらもチェックしてみてください。
今回の車は未使用車ですから、
納車前の整備で消耗品交換は不要ですし、
新車の保証が付いていますから、
故障を心配するリスクも負わなくてよい。
だから本来ならもっとも諸経費が安く済んでいい車のはずです。
それなのに約80万円の諸経費って・・・。
と驚いたわけです。
もちろん今回のお客様もこのお見積りを見て、
ここで買うことは断念いたしました。
この会社の企業理念は分かりませんが、
何のために商売をやっているのでしょうか?
儲かればよい!という考えしか見えてきません。
お客様に対しても不誠実ですし、
スタッフもこの見積りの説明をお客様にしなくては
ならないという事は、とても辛く大変な事で、
大きなストレスがかかることと思います。
経営者が安易な集客方法(価格を安く見せる)
を選ぶと、
そのツケが必ずスタッフやお客様に回ってきます。
私がお客様の立場だったら、
この様な販売手法をとるお店とは
付き合いたくないですよね。
年始の一発目から衝撃的な内容のブログでしたが、
あまりにもひどかったので、
掲載しました。
車のことでなにかご相談事などありましたら、
お気軽にお問合せくださいね。
出来る限り分かりやすく、丁寧に答えられるように努めますね!
*************************************************************************
『プロが教える失敗しない中古車の買い方13箇条~しなくて良い失敗をしてほしくない~』
を読みたい方は下記URLからお申込みいただけます。(無料)
https://48auto.biz/kuruma-palace/registp/entryform2.htm
公式LINEでもお問い合わせできます。
Instagramで日々の納車や仕事風景をアップしています。
※フォローしてくれたら嬉しいです(#^^#)
新潟市で60年以上中古車販売業を営んできた、
車のお探し専門店パレスオートは新しい中古車の買い方をご提案致します。
限られた展示車両から妥協して選ぶのではなく、
まだ流通していない新鮮なお車から、
あなたの要望にやご予算に合わせて、
あなたのための中古車をご提案致します。
是非あなたの欲しい車をお聞かせください。
【全国131のオークション会場から 平均4.3日以内に あなたのご希望に最も合う1台を 完全無料で探す専門店】
車のお探し専門店パレスオートセンターです。
新潟でお車をお探しの方は是非ご相談ください!
この記事の監修者
鍋谷達郎(ナベヤ タツロウ) 旭自動車株式会社 代表取締役
中古自動車販売士・自動車査定士・福祉車両取扱士・自動車保険商品取扱資格保有
1982年新潟市生まれ
• 2004年・・・22歳の新卒で(株)プラネットに入社。
(株)アクセルオートへ出向
入社1年で営業マン50人のトップになる。
• 2006年・・・24歳旭自動車(株)へ入社
過去10年以上赤字だった会社を
入社一年目で黒字化させる。
• 2015年・・・【集客増強研究会】に入会
全会員の中で最優秀社長賞を受賞
• 2016年・・・店舗立て替えと同時に、常時25台前後あった在庫車を
一掃して、無在庫販売【車のお探し専門店】として
リニューアルオープン
• 2020年・・・代車スケジュール管理システム【DAISUKEくん】リリース
• 2021年・・・JU新潟青年部会長を務める
現在は自社を経営しながら、全国の自動車販売店にノウハウを提供するコンサルティング業を行っている。
【ユーザーが安心してカーライフを過ごせる日本】をMissionとし、
【大手に負けない地域一番の中古車販売店の創造】をVisionとして掲げ
【USPの作りこみ】【アナログ集客UP】【デジタル集客UP】【具体的な営業方法】【社員のベクトル統一】【目標達成の技術】をValueとして提供している。